• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ[205] 今年は本当に波乱の年なのか? 日本経済は今後どうなるのか? いま懸念されるこれだけのこと

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ[205] 今年は本当に波乱の年なのか? 日本経済は今後どうなるのか? いま懸念されるこれだけのこと
作者 junpay   

No.205 2016/01/26

  波乱続きの2016年も1カ月が過ぎようとしていますが、この先日本経済がどうなっていくのか、まったく混沌としています。年初、各メディアは年中行事として「今年はこんな年になる」という予測をいっせいに出しましたが、どうやら、そのどれもが的外れになりそうです。なにより、世界経済が暗転しているからです。

 そこで今回は、私が現時点で不安を感じていることをいくつかまとめてレポートしてみます。

 [目次]  ───────────────

■中国の世界資源「爆買い」の終わり

■中国人の日本「爆買い」の終わり

■中国「反テロ法」の影響の大きさ

■自動運転車時代に乗り遅れそうな日本

■ロボット、AIによって仕事がなくなる

■「限界費用ゼロ」に突き進む資本主義

■シェアリングエコノミーでも出遅れる日本

■中間層の消滅で社会も会社も二極化

■半導体、液晶は完全敗戦に追い込まれるのか?

■アップル次第で壊滅してしまう日の丸液晶

■今年は経済の節目となるイベントが目白押し

■アメリカ一国だけが先進経済をつくっている

  ────────────────────

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.