[360]地震、ワクチン接種、オリンピック組織委迷走、トランプ無罪 ---- 騒々しい冬は続く |
まだ、ファイザーのベルギー工場から、第1便の40万回分が到着したばかりだ。全国への輸送体制もうまく整っていない。欧州のDHLでは「日本には毎週、運ぶ予定になっている」と言っているようだが、本当なのか?
13日夜11時すぎに、突如停電になり、大きな揺れがしばらく続いた。あわてて、外を見ると非常灯以外の灯り以外は点いていないので、これは地域全体が停電しているのだとはじめてわかった。 その後、スマホで福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震があったと知ったが、なにしろ真っ暗なため、不安が募るばかりだった。仕方なく、寝るしかないとベッドに入ったが寝付かれず、深夜うとうとしているときにやっと電気が回復した。 改めて、日本は地震国。この先、なにがあるかわからないと思った。
昨日、日経平均が終値で3万84円をつけ、30年と半年ぶりに3万円台を回復した。1980年代のバブル期とまったく異なり、景気と関連しない株価の上昇だが、メディアは相変わらず、トンチンカンなことを言っている。 いちおう、量的緩和による「空前のカネ余り」を原因とするものの、「株価は景気の先行指標」と言って、「世界中でワクチン接種が始まり、経済も回復する機運が高まったため」と付け加えている。そんなステレオタイプの見方でいいのか?
そんななか、先週来続いているのが、女性差別発言による東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の辞任騒動だ。辞任後の会長人選をめぐって、今日も大報道が続いていて、本当に騒々しい。
ここまで次期会長候補としてスピードスケート銅メダルの橋本聖子五輪相(56)、アーティスティックスイミング(シンクロ)銅メダルで組織委の小谷実可子スポーツディレクター(54)、競泳金メダルで初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏(54)、ハンマー投げ金メダルでスポーツ庁の室伏広治長官(46)、バレーボール銅メダルで日本バスケットボール協会の三屋裕子会長(62)、柔道の元世界女王で日本オリンピック委員会(JOC)の山口香理事(56)、元五輪相で参議院議員の丸川珠代氏(50)らの名前が挙がっているが、組織委では非公開会議で決めるというから、あきれるばかりだ。
それにしても、もっとあきれたのは、ガースーの優柔不断さ、2枚舌ぶり、ダブルスタンダードだ。当初は森元会長が後継指名した元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏(84)を渋々承認したというのに、「密室政治」「不透明だ」と批判されると、今度は「透明性のなかで決定するべき」「国民が納得できるような手順を踏んで決定するのが大事」と言い出した。川淵氏がもらしてしまった「もっと若い人、女性はいないか」発言の事実関係を記者団にツッコまれると、ゴニョゴニョと口を濁すだけ。「あの、川淵さんとは話していません」と逃げてしまった。 この国は、このままいくとすべてがオワコンになってしまう。
「東北に寄り添う」「コロナに打ち勝った証し」などというスローガンは、もう本当に虚しく響くだけ。当初予算7000億円のコンパクト五輪は、総経費5兆円超えの金満五輪に変貌。それでも、ボランティアに応募して、いま待機中だが、はたして本当に五輪はあるのか? いい加減、茶番はやめて、政府はすべてのことに真剣に取り組んでほしい。
1カ月ほど前から、中学の同期性たちがつくった同窓会グループに参加するために、フェイスブックを始めた。当初は、グループ投稿だけにしようと思っていたが、始めてみると公開投稿にも手を出すようになった。 それで、先ほど、以下の2つの投稿をした。
一つは、森発言を批判してきたメディアが、じつはもっとも「女性差別」「女性蔑視」をしているということ。テレビ、新聞、出版で、女性役員はほとんどいない。 ・日本民間放送連盟(民放連)45名(女性0人) ・日本新聞協会(新聞協会)53人(女性0人) ・日本書籍出版協会(書協)40人(女性2人) ・日本雑誌協会(雑協)21人(女性1人) つまり、この状態で、よく人のことが言えたものだと思う。長く、出版社にいたが、いつも思ってきたのは、じつはメディアがもっとも体質が古いということだった。 「罪を犯したことのない人が、まず石を投げなさい」とヨハネによる福音書にある。 →『メディア業界4団体、役員159人中「女性は3人」だけ…まずは「30%を目指そう」呼びかけ』 もう一つは、先ほど改めて見たトランプの弾劾裁判での共和党、ミッチ・マコーネル議員のスピーチだ。 これはじつ感動的なスピーチで、トランプとの決別をはっきりと表明している。 トランプは無罪になったが、その理由をマコーネル「元職(トランプのこと)は弾劾の対象とはならない」と言った。つまり、罪を犯したどうかは不問ということだ。 だから、マコーネルはこう続けた。 「元職は普通の市民として裁かれることはありえる」 https://www.youtube.com/watch?v=7oTgnwVDQ7I
|
What's New(最近の更新)
- 21/03/06●ローソンが付録付き女性誌をデジタル化して限定販売
- 21/03/04●黒人作品は黒人が翻訳しなければいけない?どう考えても行き過ぎだ
- [362]今後10年を思うと憂鬱に。ワクチンパスポートできず世界の「孤児」に!
- メルマガ[539] トランプ2024年出馬に意欲。アメリカの政治腐敗と分断はますます深刻化する!
- 21/02/26●2020年広告費二桁減も、ネット広告費は増加
- 21/02/28●2021年1月の出版販売額は前年比3.5%増で、2カ月連続増
- 21/02/26●2020年コミック市場は紙+電子で6126億円、前年比23.0%増で過去最大規模に
- メルマガ[538] コロナ禍で改めて思う「この国のかたち」すべてに勝る天皇の「お言葉」
- 21/02/18●投資ファンドがトリビューンを買収、リストラ加速必至
- [361]なぜ、日本でも世界でもコロナ感染者数は急減しているのか?
- 21/02/17●衝撃、フタバ図書が「粉飾決算」を40年間も!
- メルマガ[537] とうとう株価は3万円突破!「高所恐怖症」患者激減でバブル崩壊は遠のく?
- G1予想[298]第38回 フェブラリーステークス(2021年2月21日)
- [360]地震、ワクチン接種、オリンピック組織委迷走、トランプ無罪 ---- 騒々しい冬は続く
- 21/02/14●海賊版漫画サイトによる被害が再拡大
- 21/02/10●枻出版社が民事再生法の適用を申請し倒産
- メルマガ[536] このままでは世界の孤児に!なぜか進まない「ワクチンパスポート」の導入
- 21/02/09●グーグルが中高生のインターネット利用白書公開
- [359]ミャンマーのクーデターを“軍=悪、スーチー=善”で見るのは大間違い
- メルマガ[535] コロナ禍ではっきりした後進国日本。日本をダメにした「官邸官僚」政治の戦犯たち
- 21/01/027●コロナ禍が好影響、出版物販売額が前年を上回る。電子出版は約30%増
- [358]諸外国はワクチン「接種」で、日本はワクチン「接種訓練」
- メルマガ[534] アップルが自動車産業に本格参入!クルマがスマホと同じ端末になる未来
- 21/01/022●グーグルが仏出版社と記事転載への対価支払いで合意
- 21/01/020●ネットフリックス絶好調、会員数2億人突破!
- メルマガ[529]〜[533] 2020年12月〜2021年1月:タイトル一覧
- [357]いったいいつハワイへ行ける? 気になるハワイのコロナ事情
- [356]ワクチン接種が受けられるのは今年の夏か?絶望ニッポン
- 21/01/15●今年は「高齢者の紙離れ」がますます加速か!
- [355]ついに「非常事態宣言」=「なんちゃってロックダウン」に!