24/12/05●「武器よさらば」「もうひとりの自分」などが著作権フリー(パブリックドメイン)に |
今回フリーになるのは、日本、イギリス、ロシアなどの場合、著作物の保護期間が「著作者の死後70年」と定められているので、2025年1月1日を迎えた時点で1954年に死去した人の作品。また、ニュージーランドやアフリカ、アジアの多くの国では「著作者の死後50年」と定められているので、1974年に死去した人の作品。 では、以下、主な文学作品を列記する。 ◆自分ひとりの部屋 ◆もうひとりの自分 ◆武器よさらば アーネスト・ヘミングウェイが1929年に出版した「A Farewell to Arms」(武器よさらば)。第一次世界大戦中の戦役中のアメリカ人駐在員とイギリス人看護師の恋愛を描いた出世作。 ◆響きと怒り ◆マラコット深海 コナン・ドイルの小説「The Maracot Deep」(マラコット深海)。大西洋の深海調査に出発し、その後消息を絶ったと思われていたストラッドフォード号とその乗組員が、かつて海中に没したアトランティスを発見するという短編小説。 |