• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home [444]中居正広「性加害」&フジテレビ「女子アナ上納」スキャンダルで思うこと

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
[444]中居正広「性加害」&フジテレビ「女子アナ上納」スキャンダルで思うこと
2025年 1月 17日(金曜日) 13:59

昨年暮れから、中居正広「性加害」問題が取り沙汰され、ここにきてついに全メディアが報道。フジテレビは、社長会見をするまでに追い詰められた。

 これまでの経過をここで改めて細かく書いてもしょうがないので、以下、2つ引用する。

 

《フジテレビは当初、局や編成幹部A氏らの関与を全否定も、株主の米投資ファンドから非難されると一転、「昨年より外部の弁護士を入れて事実確認の調査を開始しており、今後の調査結果を踏まえ、適切な対応をしてまいります」とコメント。17日には港浩一社長による会見が行われる。》(日刊ゲンダイ1.17配信『フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身』記事の結び)

《フジテレビの“上納文化”は本当だったのか?

 ●関連記事『【もっと読む】中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命』、『【もっと読む】中居正広9000万円女性トラブル“上納疑惑”否定できず…視聴者を置き去りにするフジテレビの大罪』》(「Yahoo!ニュース」1月17日)

 

 かつて、30代のほとんどを芸能マスコミに身を置いていたので、この件に関して、私の思いは複雑だ。まず、週刊誌報道がどうのこうの、真偽がわからないのに批判できないなどという一般意見が、いかに偽善かだ。完全に間違っている。

 また、それとは逆に、「Yahoo!ニュース」の書き込みを見ると、テレビ界、芸能界のインサイドを知らない人たちは、一様に驚き、憤慨し、正義感を振りかざしているが、そういう問題でもない。

 

 ジャニーズ問題、松本人志問題もみな同じで、いちばんに思うのは、なんで彼らは欲望をコントロールできなかったのかということ。ただ、自身に照らすと、男とはそういうものなのかとも思う。ただ、私の場合、同意がない相手を泥酔させたり、力によって行為に及んだりしたことはない。それができてしまうことは信じがたい。

 

 次に、「上納システム」のように女性を扱い、それを仕事の一環とする文化、さらにそのおこぼれをもらうようなことをしている業界マン、タレントなどは、やはりおぞましいと思う。感覚が麻痺している。

 確かにそういう文化、人たちを見てきたが、ジャニーズは最悪、松本、中居も最悪で、ここまでやっているとは私の認識の範囲を超えている。もちろん、噂では聞いていた。

そこで言えるが、業界の噂というのは、ほとんど事実だということだ。

 芸能界が、人気とカネと性が渦巻く「欲望の世界」であることは確かだ。しかし、それに溺れる人より、“まともな人”のほうが多い。

 

 あと、海外でも報道されたことで、日本の芸能界特有なことを言う馬鹿がいるが、こういうことは世界中にある。中国のCCTVの女子アナは、共産党幹部の愛人だったりする。上納システムもある。アメリカでも「#MeToo」運動があった。

 

 いずれにせよ、この問題が今後どうなるのか興味津々で、報道を追いかけている。今日までのことを見ていると、ほぼ誰も本当のことを言わない。正直ではない。そんな人間ばかり見続けるのは、本当に辛い。誰か1人でも、全部ぶちまけてしまえばいいのにと思う。

 メディアの仕事はたった一つ。真実とはなにかを追求し、それを伝えることだ。経験から言うと、これは本当にむずかしい。書けなかったことは数多い。

 

What's New(最近の更新)

  • [450]東京湾を行き来する船を眺め、昔を思い、行日々を思い、行く末を思う。
  • 25/06/12●朝日新聞が土曜夕刊を中止。毎日新聞も追随
  • メルマガ[778] このままでは手遅れになる「愛子天皇」。「男系男子」にこだわると皇統は続かない!
  • 25/05/30●取次大手2社の決算が示すのは、本業の取次ビジネスの止まらぬ凋落
  • [449]リノベのため仮住まいに引っ越し。今夏はここで過ごすことに
  • 2025年5月29日●「Yahoo!ニュース」エキスパート欄への寄稿記事(2025年度)一覧
  • メルマガ[761]〜[777] 2024年12月〜2025年5月 全タイトル
  • 25/05/15●インプレスHDが上場を廃止し、出版部門を効率化
  • [448]とうとうトランプの相互関税が発表され、世界中が困惑、市場は大混乱!
  • [447]花冷えのなか、大岡川、赤煉瓦、山下公園、港が見える丘とお花見散歩
  • [446]ニュースはウクライナ停戦とトランプ関税ばかり。桜開花予想は横浜3月25日
  • [445]オレ様大統領トランプに世界中が振り回され、大混乱の日々が続いている
  • メルマガ[754]〜[760] 2024年12月〜2025年1月全8本
  • [外食Diary]MOKICHI 鎌倉
  • 25/02/01●昨日(1月31日)で、「夕刊フジ」と「東京中日スポーツ」が廃刊、デジタルに移行。
  • [外食Diary]八芳園(結婚披露宴)
  • [外食Diary]LUXE DINING HAPUNA(品川プリンスH)
  • 25/01/21●米テレビ局、大量リストラ。ソーシャルネットワーク発展の影響
  • 25/01/21●性加害タレント仲井正広が引退。フジテレビ、スポンサー離れで窮地が続く
  • [444]中居正広「性加害」&フジテレビ「女子アナ上納」スキャンダルで思うこと
  • 25/01/15●2025年、出版関連メディアはどうなる?
  • [443]ロサンゼルスで史上最悪の大火。「トランプ2.0」の年が始まった。
  • 2025年1月10日●地方紙のコラムを書いて約2年経過
  • [外食Diary]レッドロブスター
  • [外食Diary]ブラッセリー「フローラ」
  • [442]世界とは違う日本の正月。新暦でやる国はほぼ日本だけ
  • [外食Diary]清香園
  • 24/12/19●ソニーとKADOKAWAが資本業務提携契約を締結、筆頭株主に!
  • [441]今年の冬は「平年並み」は本当か? どうなる世界? 人は確実な未来を求めるが-----。
  • メルマガ[753] トランプラリーはいつまで続く?インフレ再燃、金融バブル崩壊、ドル危機も!

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

 

「出版大崩壊」著者インタビュー

山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.