• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ[084]月をめぐる覇権(3)コモディティ化した宇宙技術に乗り遅れる日本

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ[084]月をめぐる覇権(3)コモディティ化した宇宙技術に乗り遅れる日本

No.084 2014/03/25

[目次]  ───────────────────────────

■日本は技術があるのにできないは本当か?

■各国の宇宙開発に共通する4つの目的

■中国人も認める日本の宇宙技術

■世界一の低予算で宇宙開発を成功させてきた国

■日本も2020年、有人月面探査を構想・計画していた

■「有人宇宙開発」に対する日中の姿勢の差

■模倣技術(コピー)をバカにする者は模倣に敗れ去る

■宇宙開発も民営化される時代がやってきた

■家電メーカーと同じ道をたどりそうな日本の宇宙産業

■宇宙開発の民営化を進め複数の選択肢を持て!

 ────────────────────────────── 

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.