• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ [097] 今後なくなる職業(2)機械に置き換えられない仕事 :子供たちはいったいどんな職業人生を歩むのか?

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ [097] 今後なくなる職業(2)機械に置き換えられない仕事 :子供たちはいったいどんな職業人生を歩むのか?

2014/05/27

 前回に続き、この先10年で、どんな職業がなくなり、どんな職業が

生まれるのか?を考察してみます。このメルマガは「未来地図」とあ

るように、確実に予測できる未来を描き出し、それを現在の私たちの

生き方に役立てることを、主な目的にしています。

 しかし、これほどイノベーションが急速に進むと、こと職業に関して

 は、正直、予測が困難です。

 それでも、いまある材料で、子供たちの将来を予測してみます。 

[目次]  ─────────────────────────

■かつて女性の憧れの職業だったスチュワーデス

■日本は女性差別社会、「貧困女子」が増えている

■地方の役所の「臨時・非常勤職員」の信じ難い実態

■安倍内閣の女性の社会進出促進は悪い冗談

■「高学歴ワーキングプア」はいまや珍しくなくなった

■大量生産された「ポスドク」の悲劇

■「手に職」=「資格」も通用しない時代になった

■公認会計士、税理士、弁護士も増えすぎて崩壊

■TPPが進めば士業もローカルだけでは生き残れない

■生き残る仕事、職業を4つのパターンで考える

■具体的にどんな職業が消えていくのだろうか?

■現在に過剰適応すると未来を失う

 ─────────────────────────────

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.