• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ[101]6月末の「成長戦略」で日本の未来が決まる

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ[101]6月末の「成長戦略」で日本の未来が決まる

2014/06/17

  アベノミクスの今後、日本の今後を決める6月末が目前です。なぜ、

6 月末が大事かと言えば、第3の矢である「改革」の具体的な中身が

発表されるからです。もし、これが口先だけだったら、国内外から

失望され、日本経済は立ち行かなく恐れがあります。そこで、今回は

この問題に絞って、私たちの未来を考えます。

[目次]  ──────────────────────────

■海外が日本をどう見ているかがポイント

■安倍首相は「市場原理主義者」

■アベノミクスは口先だけなのか?

■次々と飛び出した改革の中身

■重要なのはGPIF改革と法人税引き下げ

■G7では、メニューを並べただけに留まる

■改革が本当に実施されたらどうなるか?

■サッチャー改革は大きな痛みを伴った

  ──────────────────────────────

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.