• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home G1予想 G1予想[146]フェブラリーステークス(2015年2月22日)

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
G1予想[146]フェブラリーステークス(2015年2月22日)
2015年 2月 20日(金曜日) 13:34
あってはならない9歳馬のG1制覇 ワンダーアキュートから馬連総流し

 

 フェブラリーステークスと言われ、それがG1と思えない人は、長年競馬をやってきた人です。私もその一人。JRAには、「月」の名前をそのままつけた「〜ステークス」「〜ハンデ」というレースが毎月あって、それはほとんど準オープンレースだったからです。それが、なんでフェブラリーだけG1になったのか、よくわかりません。単なる格上げなんでしょうが、G1なら、もっといい名前をつけてもよかったのにと思いますね……。

 余談ですが、現在、エイプリルステークス、オーガストステークスなどはありません。

 

 というわけで、予想ですが、おそらく1番人気になるコパノリッキーは「絵に描いた」カモ馬です。来ません。前走の東海Sでは、ニホンピロアワーズの番手で折り合って圧勝。完全復活と誰もが見ているようですが、そういう方は日本国民として立派な馬券納税者で、表彰モノです。

 また、データはどうなの?と、前走(過去10回)の着順が1~3着だった馬が[8-8-9-53]と複勝圏内をほぼ独占、前走4着以下の馬は[1-2-1-75]と苦戦ということを知って、これで馬券を買おうとする人も表彰状がもらえます。

 

 何度も言ってきていますが、馬券を買うというのは、「勝ってはいけない馬を買えるかどうか」が、勝負なのです。これができて、初めて競馬を楽しむことができるのです。

 したがってここは、あってはならない9歳馬のG1初制覇を買うしかありません。もちろん、該当馬はワンダーアキュート。ワンダーアキュートは、フェブラリーSには過去3年出ていて、3、3、6着。前走の東京大賞典が7着大敗。今回が4度目の挑戦で、臨戦過程、成績がもっとも悪いわけで、来るはずがないのです。

 なので、この馬から馬連総流しです。ベーリーが乗るので、もし勝ったら「ベーリーグッド」と叫べます。*なお、さらに詳しくはメルマガで。 

───────────────────────────────────

■奇才3人衆[松井政就、山田順、田畑良彦]による「驚天動地」馬券。

   http://foomii.com/00077

・「今週の重賞予想と買い目」:毎週土曜日朝10時までに配信

・「今週の結果報告&回顧」:毎週月曜日朝10時までに配信

───────────────────────────────────   

 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.