• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ[330] 小池百合子の勘違い:希望の党の公約「ベーシックインカム」の危うさ

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ[330] 小池百合子の勘違い:希望の党の公約「ベーシックインカム」の危うさ

No.330 2017/10/10

  いよいよ、総選挙が、今日(10月10日)公示されます。 

 安倍政権にとっては「モリカケ問題」の追及を交わすための“大義なき解散”でしたが、それがわかっていながら、野党側は、なぜここまでバタバタになってしまったのでしょうか?

 とくに「希望の党」を立ち上げてみせた小池百合子の勘違いぶりははなはだしいものがあります。民進党はなくなり、「モリカケ問題」はすっ飛び、結局、このままでは自公政権は安定でしょう。現時点では、そう言い切るしかありません。

[目次]  ─────────────

■結局、出馬しないでいったいなにをしたいのか?

■「選挙に出ても出なくても無責任」

■ジャンヌ・ダルクになるには歳をとりすぎ

■公約でベーシックインカムの導入を提唱

■ベーシックインカムは「極左」の政策

■最大の問題は「誰がそれを割り振るのか」

■UBIの給付を受けることで個人情報は丸裸

■日本では「保守」も「リベラル」もない

■まったく意味不明の「AIが決めた」発言

■「マダム・スシ」を聞いたときの薄ら寒さ

─────────────────

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.