• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home Category Blog メルマガ[370] 本当に心配になってきた安倍政権崩壊後の日本経済

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Example Pages

  • Section Blog
  • Section Table
  • Category Blog
  • Category Table

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
メルマガ[370] 本当に心配になってきた安倍政権崩壊後の日本経済

No.355 2018/05/15

  もはや安倍政権が持たないのは永田町ばかりか、日本社会全体のコンセンサスになりつつあります。ただ、安倍首相自身は「問題はない」と、意に介していないと言いますから、本当に不思議です。

 いずれにせよ、こうした政治の先行きの不透明さは経済に影響します。つまり、ここまでアベノミクスという掛け声でだけでなんとか持ってきた日本経済は、この先、大きく失速するのではないかという不安が拭えません。

 これからはGDPが目に見えて落ち込み、円安株安のなか、インフレがじょじょに押し寄せてくる可能性があります。

 [目次] ─────────────

■ドルベースでは縮小している日本経済

■先端テクノロジー企業が育たなかった日本

■日銀が「物価上昇率2%」目標時期をなしに

■量的緩和の本当の目的は「金利ゼロ」

■出口のない「進むも地獄、引くも地獄」に

■「円安・株高」から「円安・株安」へ

■世界中が緩和を終わらせ、金利が上昇

■9四半期ぶりにGDP成長率がマイナスに

■「拡張の世紀」のなかで経済も大きく変わる

─────────────────

 
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.