• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home [307]眠れない夜が続くので、いま気になることを書き留めておくことに。

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
[307]眠れない夜が続くので、いま気になることを書き留めておくことに。
2018年 7月 09日(月曜日) 08:23

このところ、よく眠れない。歳のせいもあるが、いろいろなことが気になるせいもあるだろう。また、すでに真夏になって熱帯夜が続くせいもある。さらに、ロシアW杯の中継が深夜、早朝だから、全部見ると床につくのは朝5時になる。自ら眠れないようにしているようなものだ。

 そこで、最近気になっていることを、以下、全部、書き留めておきたい。

 

・このまま「加計・森友問題」は終息してしまうのだろうか?とすると、この国は「嘘をついてもいい」「文書を偽造してもいい」ということになり、道徳や倫理はなくなってしまうが、それでいいのだろうか?

・安倍首相は3選され、口先だけの安倍政治とアベノミクス(異次元緩和)はずっと続くのか?悪夢だ。

・この首相は外交が得意というつくられたイメージに乗っかって、外遊が大好きだが、先日のG7の醜態は見ていられなかった。やはり英語ができないと困る。誰からも相手にされていない。それなのに、メディアは彼が各国の調整役になれるなどいう絵空ごとを言っている。

・保守政治はかまわない。しかし、なにがあろうと安倍支持はおかしい。なぜネトウヨヨのよな異常な言論にメディアは引っ張られるのか?最近のメディアには、本当に批判精神がなくなった。

・関東は梅雨が明け猛暑、西日本は記録的な大雨で大被害。不思議すぎる。

 

・トランプは単に自分の好き嫌いで政治をやっている。金正恩が好き、プーチンが好きではどうしようもない。

・ワシントンポストによると、トランプは「勝手に電話会談」をやっていて、政府中枢は混乱しているとか。また、ブリーフィングのペーパーは一切見ないとか。

・はたして民主党は中間選挙で共和党を逆転できるのか?民主党を支持するわけではないが、トランプに乗っ取られた共和党よりましだ。

・ポンペオは本当に役立たずの国務長官。北の言うことを聞いて帰るだけのメッセンジャーではないのか?

・先月、10年国債の取引不成立が4日も起こった。異常事態なのに、報道はほとんどなし。このままいくと国債暴落からインフレになるのか?

 

・日本経済は縮小している。この第一四半期、GDP成長率はマイナスに転じた。はっきりと不景気になっているのに、そういう報道がほとんどない。おかしい。

・結局、日本の景気は悪い。将来不安が強い。だから、みな余裕なくイライラ過ごしている。街を歩くと、本当にそう思う。

・ 社会の風通しが悪くなっている。モリカケ問題、相撲スキャンダル、セクハラ事件、日大アメフト事件など、みな密室でものごとが決められ、バレると隠蔽工作。知らぬ存ぜぬで幕引き。これでは景気がよくなるわけがない。なのに、日本国民は、こうしたことを平気で行なっている既得権者のために懸命に働いている。

・中国経済もいまや危機的だ。このままいくとハードランディングもありえる。 

・この先円はどんどん安くなっていくだろう。これだけは確信できる。

 

・眞子さま婚約者、ケイコムロがなぜ全額免除スカラーシップを得てロースクールに留学できるのか?誰かその理由を教えてほしい。

・ロサンゼルスが暑すぎる。なんと摂氏40度を超えている。現在、コンベンションセンターで開かれている「Anime Expo」に娘が行っているので、家内は心配して連絡した。忙しくて気温など気にしていない。それにイベントは室内だ。

・ロスばかりではないNYも異常に暑い。先月行っていたフィンランドも異常に暑かった。気候変動は本当に起こっているのだろう。

・タイで洞窟に閉じ込められた少年たちとのうち4人が、8日にやっと救出された。一安心。

・またも稀勢の里欠場。今場所は誰が優勝するのか?

・日大アメフト事件もまた、なんとなくこのまま終息し、巨悪は生き残りそうだ。本当にメディアの追及は甘い。

・W杯ベスト4が出揃った。決勝はベルギーVSイングランドか?フランスVSイングランドの英仏決戦もあるか?万が一クロアチアが優勝したら、予想家は全員、出直しだ。

 

 というわけで、気になることはまだあるが、この辺のところにしておく。

 

What's New(最近の更新)

  • [452]イスラエル・イラン戦争---戦乱が続く世界を見て、じつはなにもわからない自分に慄然
  • [451]温暖化で気候は完全に変わった!今年は空梅雨で、このまま夏に
  • [450]東京湾を行き来する船を眺め、昔を思い、行日々を思い、行く末を思う。
  • 25/06/12●朝日新聞が土曜夕刊を中止。毎日新聞も追随
  • メルマガ[778] このままでは手遅れになる「愛子天皇」。「男系男子」にこだわると皇統は続かない!
  • 25/05/30●取次大手2社の決算が示すのは、本業の取次ビジネスの止まらぬ凋落
  • [449]リノベのため仮住まいに引っ越し。今夏はここで過ごすことに
  • 2025年5月29日●「Yahoo!ニュース」エキスパート欄への寄稿記事(2025年度)一覧
  • メルマガ[761]〜[777] 2024年12月〜2025年5月 全タイトル
  • 25/05/15●インプレスHDが上場を廃止し、出版部門を効率化
  • [448]とうとうトランプの相互関税が発表され、世界中が困惑、市場は大混乱!
  • [447]花冷えのなか、大岡川、赤煉瓦、山下公園、港が見える丘とお花見散歩
  • [446]ニュースはウクライナ停戦とトランプ関税ばかり。桜開花予想は横浜3月25日
  • [445]オレ様大統領トランプに世界中が振り回され、大混乱の日々が続いている
  • メルマガ[754]〜[760] 2024年12月〜2025年1月全8本
  • [外食Diary]MOKICHI 鎌倉
  • 25/02/01●昨日(1月31日)で、「夕刊フジ」と「東京中日スポーツ」が廃刊、デジタルに移行。
  • [外食Diary]八芳園(結婚披露宴)
  • [外食Diary]LUXE DINING HAPUNA(品川プリンスH)
  • 25/01/21●米テレビ局、大量リストラ。ソーシャルネットワーク発展の影響
  • 25/01/21●性加害タレント仲井正広が引退。フジテレビ、スポンサー離れで窮地が続く
  • [444]中居正広「性加害」&フジテレビ「女子アナ上納」スキャンダルで思うこと
  • 25/01/15●2025年、出版関連メディアはどうなる?
  • [443]ロサンゼルスで史上最悪の大火。「トランプ2.0」の年が始まった。
  • 2025年1月10日●地方紙のコラムを書いて約2年経過
  • [外食Diary]レッドロブスター
  • [外食Diary]ブラッセリー「フローラ」
  • [442]世界とは違う日本の正月。新暦でやる国はほぼ日本だけ
  • [外食Diary]清香園
  • 24/12/19●ソニーとKADOKAWAが資本業務提携契約を締結、筆頭株主に!

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

 

「出版大崩壊」著者インタビュー

山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.