• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home G1予想 G1予想[249]第49回高松宮記念(2019年3月24日)

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
G1予想[249]第49回高松宮記念(2019年3月24日)
2019年 3月 20日(水曜日) 14:54

もっとも美しい馬名のミスターメロディ

 

 これまでいろいろなところに書いてきたが、馬券は的中させることが目標ではない。そうなると、必ず地獄街道を突っ走る。馬券を的中させておカネを儲けたいという欲望があるなら、素直に市場に投資したほうがいい。経済が成長している限り、パッシブ投資なら確実におカネは儲かる。

 ただ、それは年率でよくても5%だから、すぐに儲けたいという欲望のある人間には向いていない。年率数パーセントの複利で、元金が倍になるには10年以上かかるからだ。

 

 しかし、ここで不思議なのは、馬券を10年以上買い続けている競馬ファンが本当に多いことだ。しかも、馬券で儲けたいという欲望は失っていない。これは、経済合理性から見たら、考えられないことだ。10年以上のスパンで見れば、市場に投資した方がよほどましだからだ。

 

 というわけで、馬券は的中させるために買ってはいけないという結論になる。おカネ儲けとは別の理由で買う。この結論が受け入れらないなら、あなたは経済に関して語る資格はない。

 

 さて、高松宮記念だが、的中が目的でないので、どんな馬でも買える。これこそが、馬券プレーヤーの理想である。

 というわけで、ここはミスターメロディを買う。ミスターメロディといえば、ナタリー・コールの往年の大ヒットソング。米国血統馬の外国産馬だけに、こんな名前をつけたのだろうが、今回の出走馬のなかでもっとも美しい馬名である。

 

 日本は冠馬名が多過ぎて、ときどき馬が区別できなくなる。ここでの本命はダノンスマッシュだが、ダノンにはダノンプレミアム、ダノンファンタジー、ダノンクングダムなどがいて、私はときどき、どれがどれかわからなくなる。サトノ、シゲル、ニシノ、アドマイアなどもそうだ。もしかして、馬主もわかっていないのではないか。ともかく、この状況は、なんとかしてほしいものだ。

 

 結論:ミスターメロディから枠連、馬連総流し。

 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.