• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home 仕事の記録 2019年11月12日●毎日メディアカフェで著書『米中冷戦』を基にした講演会を

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
2019年11月12日●毎日メディアカフェで著書『米中冷戦』を基にした講演会を

 11月12日、久ぶりに、講演を行なった。『米中冷戦』の担当編集者・木村健一氏の尽力で、毎日新聞の「毎日メディアカフェ」で。

 定員40人の予定が47人の申し込みがあり、早々と締め切ったというが、半数は、私が声をかけた友人知己。講演後は、参加者有志で懇親会を行なった。

 

   次の写真は、写真家協会理事の足立寛氏、撮影。

  

■以下は、毎日メディアカフェの講演案内

 

2019/11/12(火)18:30-20:00
山田順が語る「米中冷戦 中国必敗の結末」

 米中貿易戦争は、アメリカが中国を「為替操作国」に認定したことにより、「関税戦争」から第2段階の「金融戦争」に移行しつつあります。「米中衝突」の深層に横たわるのは世界覇権争いです。米中の「新冷戦」構造を、歴史的・地政学的視点から読み解いた「米中冷戦 中国必敗の結末 THE FATE OF THE U.S.-CHINA COLD WAR」(発行エムディエヌコーポレーション、発売インプレス)が9月30日、出版されました。

 発刊を記念して、著者講演会を開催します。ジャーナリスト・作家の山田順氏が丹念な海外取材を重ねた経済ノンフィクションです。米中はなぜ衝突するのか、中国の政治的・経済的「敗戦」が明らかなのはなぜか。米中の激突に日本はどう対処すればよいのか。その答えを得る絶好の機会です。

■開催概要
開場 18:00 開演 18:30
終演 20:00 定員:40名

 

■毎日メディアカフェとは(ウェブサイトから引用)

 毎日新聞東京本社(千代田区、地下鉄東西線竹橋駅直結)1階の「MOTTAINAI STATION」を開放して、コーヒーを飲みながら毎日新聞やスポーツニッポン新聞、毎日新聞社の出版物を読める場にしました。タブレット端末での情報を検索も可能です。記者報告会やNPO、企業などによるイベントを開催し、交流を図ります。メディアカフェのコンセプトは「B with C=読者とともにつくる新聞」です。開かれた新聞を志向してきた毎日新聞はさらに進化し、カフェの実空間とウェブサイト、SNSのクロスメディアによる新たな情報発信を目指します。

 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.