• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home G1予想 G1予想[275]第50回 高松宮記念(2020年3月29日)

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
G1予想[275]第50回 高松宮記念(2020年3月29日)
2020年 3月 23日(月曜日) 12:42

あっと驚くアイラブテーラーの差し切り

  たまには、数字的なデータで買ってみようと思いたった。それで、選び出したのが4歳牝馬のアイラブテーラー。なんと、この馬だけが連対率100%である。連対率100%というのは、これまで1着か2着しかないということ。実際、この馬はこれまで7戦5勝2着2回である。

 

 つまり、今回も連対率100%を継続させて、1着か2着になる。その可能性があるかどうかということだが、そんなことは誰にもわからない。ただ、経験則から言うと、こういう馬はたいてい飛ぶ。そういうケースが圧倒的に多い。そして、その飛ぶときに合わせて馬券を買ってしまうというのが、超下手クソ馬券プレーヤーなのである。

 そんなわけで、今回は、この超下手クソ馬券プレーヤーに徹して、アイラブテーラーを買う。

 

 ちなみに、アイラブテーラーの馬名の由来は、「愛している」+「テーラー」(意味:仕立て屋、冠名)。じつは、私はこういう馬名の馬が好きではない。単純な「英語+冠名」という、あまりに安易な命名が気に食わないのだ。

 誰もが知るように、馬主の中西浩一氏は、スーツ生産を担う「株式会社オンリーファクトリー」と、全国規模のアウトレットショップ「SUIT&SUIT」の運営を手掛ける「株式会社オンリートレンタ」のオーナー社長。立志伝中の人物だ。だから、冠名に「テーラー」(仕立て屋)を使っているわけだが、もっとセンスのいい名前を付けたらどうか?と思う。

 あるいは、英語なんか使わず、日本語で「シタテヤダイスキ」なんて名前にしてもいいのではと思うが、どうだろう?

 結論:アイラブテーラーから馬連、枠連、総流し。

 

*ついに五輪が延期され、小池百合子が東京の「ロックダウン」を言い出した。あと1週間もすれば、感染爆発が顕在化し、やらざるをえないところに追い込まれる可能性が高い。

 本当に、日本はなにをするにも遅く、稚拙だ。よって、高松宮記念まではいいが、この先、非常事態宣言があれば、競馬は中止になるのではないか。

 

 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.