G1予想[339]第47回 エリザベス女王杯(2022年11 月 13日) |
2022年 11月 12日(土曜日) 19:22 |
坂井瑠星スタニングローズから総流し最近、本当に悔やまれるニュースが2つある。1つはブリダーズカップBCクラシックを6戦無敗で圧勝したフライトラインが、あっさりと引退して種牡馬入りしてしまったこと。 近年、こんな強い馬は見たことがないので、もっと走ってほしかった。なにしろ、昨年4月にデビュー、未勝利戦では2着に13馬身1/4差の圧勝し、その後、3連勝でG1制覇。今年初戦のメトロポリタンハンデキャップは6馬身差、続くパシフィッククラシックで今年のドバイワールドカップを制したカントリーグラマーに19馬身1/4差。BCクラシックでは8馬身1/4差で圧勝したのだ。来年のドバイに出れば、鉄板の本命で、何馬身差で勝つだろかと思っていたのに、もう見られなくなった。 もう1つは、凱旋門賞馬を勝ったアルビニスタが、JC参戦を表明して、来日直前だったのに故障が判明し、引退してしまったことだ。あの重い馬場の凱旋門賞を勝った5歳牝馬は、東京の硬く軽い馬場でも通用すると思ったが、その走りはもう見られない。 というわけで、エリザベス女王杯。今年は、あのエリザベス女王が死去してしまったので、そのことで、特別な意味合い持つと考えて馬券を買うとしたら、死去年齢96歳から、馬連6-9となる。馬は、ホウオウエミーズとウインキートス。2頭とも人気薄である。となると、買わなければならない。 で、いちおう、馬連6-9を買う。 なお、いまや自動的に坂井瑠星を買うことになっていいるので、なにも考えずに軸馬は坂井瑠星スタニングローズ、馬連総流しだ、厚めはエリザベス女王追悼で6ホウオウエミーズと9ウインキートス。それに、坂井瑠星の次に自動的に買う松山弘平4デアリングタクト。 結論:5枠10番、坂井瑠星スタニングローズから枠連、馬連総流し。 |
What's New(最近の更新)
- [452]イスラエル・イラン戦争---戦乱が続く世界を見て、じつはなにもわからない自分に慄然
- [451]温暖化で気候は完全に変わった!今年は空梅雨で、このまま夏に
- [450]東京湾を行き来する船を眺め、昔を思い、行日々を思い、行く末を思う。
- 25/06/12●朝日新聞が土曜夕刊を中止。毎日新聞も追随
- メルマガ[778] このままでは手遅れになる「愛子天皇」。「男系男子」にこだわると皇統は続かない!
- 25/05/30●取次大手2社の決算が示すのは、本業の取次ビジネスの止まらぬ凋落
- [449]リノベのため仮住まいに引っ越し。今夏はここで過ごすことに
- 2025年5月29日●「Yahoo!ニュース」エキスパート欄への寄稿記事(2025年度)一覧
- メルマガ[761]〜[777] 2024年12月〜2025年5月 全タイトル
- 25/05/15●インプレスHDが上場を廃止し、出版部門を効率化
- [448]とうとうトランプの相互関税が発表され、世界中が困惑、市場は大混乱!
- [447]花冷えのなか、大岡川、赤煉瓦、山下公園、港が見える丘とお花見散歩
- [446]ニュースはウクライナ停戦とトランプ関税ばかり。桜開花予想は横浜3月25日
- [445]オレ様大統領トランプに世界中が振り回され、大混乱の日々が続いている
- メルマガ[754]〜[760] 2024年12月〜2025年1月全8本
- [外食Diary]MOKICHI 鎌倉
- 25/02/01●昨日(1月31日)で、「夕刊フジ」と「東京中日スポーツ」が廃刊、デジタルに移行。
- [外食Diary]八芳園(結婚披露宴)
- [外食Diary]LUXE DINING HAPUNA(品川プリンスH)
- 25/01/21●米テレビ局、大量リストラ。ソーシャルネットワーク発展の影響
- 25/01/21●性加害タレント仲井正広が引退。フジテレビ、スポンサー離れで窮地が続く
- [444]中居正広「性加害」&フジテレビ「女子アナ上納」スキャンダルで思うこと
- 25/01/15●2025年、出版関連メディアはどうなる?
- [443]ロサンゼルスで史上最悪の大火。「トランプ2.0」の年が始まった。
- 2025年1月10日●地方紙のコラムを書いて約2年経過
- [外食Diary]レッドロブスター
- [外食Diary]ブラッセリー「フローラ」
- [442]世界とは違う日本の正月。新暦でやる国はほぼ日本だけ
- [外食Diary]清香園
- 24/12/19●ソニーとKADOKAWAが資本業務提携契約を締結、筆頭株主に!