[436]ほぼ10年ぶりのグアム。初めて訪れてから半世紀。もはや日本人のリゾートではなくなった |
2024年 9月 01日(日曜日) 20:35 |
久しぶりにグアムに行ってきた。 2015年5月に、後腹膜繊維症による尿管狭窄で、尿管ステント留置手術を受けた直後に来て以来だ。このときは、妻と娘が先に行っており、後から合流するかたちになった。 あれから10年弱。月日はあっという間にすぎた。 ここに来て驚いたのは、日本のほうが暑いということ。日本の猛暑は異常(温暖化なのでもはや常態?)だ。そしてもう一つ、日本人観光客の少なさである。 前回は、ヒルトンだったが、それでも宿泊客の3分の1は日本人だった。それが、いまやどのホテルも韓国人のほうが断然多く、日本人は少ない。そのため、レストランのメニューもハングル表記が目立つ。グアムはいまや完全に韓国人のためのビーチリゾートになった。済州島かと思うくらいだ。
今回、宿泊したのは、クラウンプラザ。 ここは、以前はフィエスタリゾート で、その前は第一ホテルだった。初めてグアムに来たのは1978年。当時、音楽欄を担当していた関係で、音楽業界の仲間とサーフライダーズ(ワイルド・ワンズのドラマー植田芳暁さんが結成したバンド)の現地公演に合わせてツアーを組んでやって来た。 そのとき、生まれて初めてカジキマグロを釣った。大物だったので、現地の新聞にも取り上げられた。
そのころ、グアムのホテルのほとんどは日本人観光客向けで、日本資本のホテルも多かった。代表的なのはフジタタモンビーチホテル。巨人軍のグアムキャンプの宿泊先だったが、いまはもう跡形もない。 ここと、PIC、リーフ、ハイアットリージェンシー、ニッコー、ヒルトン、マリオットと、訪れるたびに宿泊先を変えて家族でビーチライフを楽しんだ。いちばんよく泊まったのはヒルトンで、娘の同級生がマネージャーをしていた。 いまは閉鎖されているが、いちばん記憶に残っているのが、ココスアイランドリゾート。2歳になったばかりの娘を連れて、この小さな島で1週間、ビーチ生活をした。娘は水着を嫌がり、着せると自分で脱いで波打ち際をはしゃぎ回った
1970年代、グアムは日本人向けに観光開発された。タモン湾沿いに日系ホテルが次々と建設された。当時の日本経済は絶好調で、高度成長期が続いていた。 調べてみると、1970年代は、新婚旅行先No.1がグアムだった。宮崎からグアム、そしてハワイへと人気先は移った。新婚旅行ブームが去った後は、若者たちのリゾートライフ、ビーチライフの人気地となり、その後、ファミリー向けの海外旅行の人気地となった。なんと言っても、グアムはもっとも近いアメリカだ。 2000年代になってから、韓国人がやって来るようになった。韓国人と反比例して日本人が減っていった。韓国経済が目覚ましい成長をとげ、日本経済は「失われた30年」の低迷を続けてきたからだ。いまや、1人あたりのGDPは韓国のほうが上で、経済から見れば日本は先進国から転落している。 グアムの観光ビジネスは、2020年からのコロナ禍で大きく落ち込んだが、昨年から回復した。しかし、「韓国人は戻って来たが、日本人は戻ってこなかった」(ホテル従業員)。もちろん、円安も大きく影響している。ドル円が150円ともなれば、グアムに限らず海外旅行は「高値の花」となってしまった。 いまや日本からのグアム直行便は、ユナイテッドとJALのみ。これに対して、韓国からは大韓航空、ティーウェイ航空、ジンエアー、チェジュ航空が毎日飛ばしている。規制を緩和せず、LCCに出遅れた日本の航空界だが、いまもなお世界から遅れている。
以下、昔と名前、運営が変わったホテル、変わっていないホテルをまとめておきたい。 [名前、運営が変わったホテル] 第一ホテル→フェイスタグアム」→IHGクラウンプラザ ホリディイン→ホリディリゾート アウトリガーグアム→デュシットビーチリゾート・グアム、ディシュタニグアムリゾート オンワード→星野リゾート・リゾナーレグアム グアム・マリオット→パシフィックスター シェラトングアム→リーガロイヤル [変わっていないホテル] ヒルトン、ウェスティン、レオパレス、ロッテ、リーフ、グアムプラザ、ホテルニッコー、PIC、ハイアットリージェンシー、グランドプラザ、ロイヤルオーキッド |
What's New(最近の更新)
- 24/10/01●「夕刊フジ」来年1月末で休刊。産経新聞社が正式発表
- [437]ようやく秋の気配。自民総裁選で石破茂が当選
- 24/09/09●出版不況で出版社の3割超が赤字という記事が!
- [外食Diary]国技館「中橋家」
- [436]ほぼ10年ぶりのグアム。初めて訪れてから半世紀。もはや日本人のリゾートではなくなった
- [外食Diary]お弁当「秋」
- [外食Diary]Love Crêpes Guam
- [外食Diary] Club Lounge(Crowne Plaza Guam)
- [外食Diary]The Terrace(Crowne Plaza Guam)
- [外食Diary]United Club(成田空港)
- [435]自民党総裁選報道。保守とリベラルの区別がつかないメディア。
- [434]お盆休みが異変。猛暑、円安、インフレ----。といっても今後も同じような夏が続くだろう
- [外食Diary]華暦(横浜カハラホテル)
- 24/08/16●早稲田の学生街からついに書店が消滅というノスタルジックな記事
- メルマガ[735] 「トランプvs.ハリス」大統領選が暗示するアメリカ白人優位社会の終焉
- 24/08/12●『百年の孤独』初の文庫版が異例の大ヒット
- [432]パリオリンピックは「誤審ピック」。もう夏のオリンピックは限界にきている
- メルマガ[734] パリ五輪の熱狂の裏にある、メダルはカネと遺伝子で決まるという真実
- [432]夏の“風物詩”花火大会はいずれなくなる。そういう思いで見た「みなとみらい花火」
- [外食Diary]YC&AC盆踊り
- メルマガ[733] オーバーツーリズムで観光地悲鳴!日本に必要なのは「おもてなし」より「チップ」
- メルマガ[732] バイデン撤退で注目の共和党副大統領候補、J・D・ヴァンスとはどんな人物か?
- [外食Diary]横濱大食堂ランドマークタワー店
- [外食Diary]にくがとう六本木ヒルズ店
- [外食Diary]Doice vita (ドルチェヴィータ)
- [431]バイデンのボケに続いてトランプが銃撃にあう。アメリカはどうなるのか?
- メルマガ[731] 居酒屋、ラーメン、焼肉-----飲食店は閉店ラッシュ!外食産業はどうなっていくのか?
- [外食Diary]亀松
- メルマガ[730] もう止めるのは不可能!温暖化から逃れる「気候オアシス」はどこか?
- [430]バイデン老化で米国パニック。老化の正体とは? 老化は病気なのか?